fc2ブログ

月とだんごのRO魔術書簡 完!!

 



『月とだんごのRO魔術書簡』

 
堂々(?)完結にて更新終了のお知らせ





上記の通り、約7年6ヶ月続いた当ブログもこれにて更新終了としたい。


年始からの更新頻度と内容を鑑みれば、雰囲気を察していた方もいるかもしれない。


予定では生体MVPの撃破動画を機に終了するつもりだったが、ここでまたモチベーションが上がるかもしれないという一縷の望みに賭けて少しばかり延長した。


しかし、正直もうROでやること(やりたいこと)がなくなっていたので、上がるとか下がるという段階では既になかった。





MVPは大体倒したし、五天王も倒したし、何より生体MVPも全種倒したし。


これまでYOUTUBEにアップした動画も多くの方が見てくださり、締めの動画として生体MVPというのは上々と言っていいだろう。







遡れば、二刀クリティカル型として最初にアップした動画がこれ。







この間、実に2年と7ヶ月。


ブログの継続期間に比べれば半分以下でしかないが、より強いMVPの撃破という目的を成し遂げるための充実した日々だった。


と、過去を振り返る辺り完全にオッサンである(年齢的には確かにオッサンだが)。





ともあれ。


今後、何か書きたいことがあれば別のブログを開設するつもりだが、ROに関してはキッパリサッパリ、これにて終了と。


RO内ではミテマスも沢山頂いたし、このブログを見て二刀クリティカル型を始めたというコメントも頂いたりで、冥利に尽きるというものである。


最近はグダグダだった感はあるが、これまで閲覧してくださった方々に感謝を。


そして、縁することがあれば、いつかまた何処かで。


そんな感じで。
スポンサーサイト



【検証】+9エクセリオンレッグ<S-MaxHP>の発動率と不具合(?)

 
日を改め、+9エクセリオンレッグ<S-MaxHP>の検証をしてみた。


効果は↓SSの通り。



+9regg.jpg



今回の検証内容は2つ。


1つ目は、+9<S-MaxHP>の発動率


2つ目は、<S-MaxHP>の効果発動中の再発動におけるHP+7500適用の有無





+9<S-MaxHP>の発動率



まず発動率だが、これは素手でブラジリスのヒドラを10000回殴って算出。


効果時間は+9で5秒間のため、再発動を防ぐ意味で発動時には攻撃を停止し、効果が切れてから再度殴るという形で計測した。


結果は以下、






18/1000
18/1000
21/1000
13/1000
20/1000
18/1000
16/1000
17/1000
20/1000
19/1000


180/10000 = 約1.8%







仮に発動~攻撃停止までの数発で再発動していたとしても、発動率はよくて2%といったところだろうか。


+7や+8ならまだしも、+9にしては低いなぁという印象。





効果発動中の再発動におけるHP+7500



<S-MaxHP>の説明文が掲載された際、注目されたのがHP+7500の効果だろう。


公式サイトによると、



s-maxhp.png




※MaxHP+とHP+は同時に発生するため、HPが100%の時でもMaxHPとHPが+されます。



となっているが、ターゲッティングエフェクトの出る初回発動時には適用されるものの、



効果発動中の再発動時には、HP+7500が適用されない。





この効果発動中の再発動とは、要するに効果の上書きである。


このとき+9で5秒ある効果時間は延長されるが、それはつまりMaxHP+7500が『発動した』ということに他ならない。


そして、MaxHP+とHP+は『同時に発生する』という文言がある以上、効果時間中の有無に関わらず、MaxHP+7500とHP+7500は同時に発生しなければならない。





というわけで、精錬値による発動率の上昇は(おそらく)あれど、HP+7500を見込むのであれば過剰はむしろマイナスということになってしまう。


まぁそもそも説明文と実際の効果が異なっているので、ちゃんと適用されるようになれば残念設計図からの脱却も成るかもしれない(それでも発動率の低さはどうしようもないが)。


そんな感じで。



「ふぅむ、これは仕様なのかどうか」
「効果を見たときは期待はしてたんだけどね」
「(スピー」
「まーた天使ちゃんが興味なくして寝てるブヒィ」

あ、これって……(察し

 
就寝前の露店巡り。


今話題のアレの+9精錬ものが驚くほど安く売られていたので衝動買い。


そして、気付く。





+9regg.jpg





アッ、これダメなやつじゃない???



          効果時間中の再発動でHP+7500が発動しない
ねぇ、これって ダメなやつ じゃないの!!??





私自身が試したわけではないものの、噂によるとそうらしい。


というか、検証動画も既にアップされているので間違いはないと思うが、私なりに再発動で効果が適用されないというのを動画にしてみようかなと(気が乗れば)。


一応、説明文とは異なる仕様なので、バグ……であれば一縷の望みはなきにしもあらず。


また、+9<S-Atk>の発動率は3%程らしく、Aspd193なら凡そ5秒に1回発動が期待できる確率になっているが、これは果たしてどうだろうか。


設計図によって発動率にバラつきがあったりするし、精錬値でどれだけ発動率が変動するのかも気になるところ。





しかしながら。


今後は絵合わせに該当しない(?)からとエクセリオンレッグ[0]のような装備がどんどん実装され、ゲーム内アイテムが課金アイテム前提みたいな流れになっていくのだろうか。


まぁ、もはや+9や+10の過剰が当然のようになっているので、これからもその傾向は変わらない、もしくはより顕著になっていくのは間違いないだろう。


そんな感じで。



「この手の確率依存系の発動率は5%はあると理想的なのだがな」
「<S-Atk>も回転スキルでまとめれば即発動で常時効果発動っぽいけどね。単体でも手数が必要なら有用だろうけど、瞬殺できるなら幸運の時空ブーツでいいかも」
「(ファァァ~」
「修正されればラッキー、ダメならHit+50/Aspd+1の靴として使えばいいブヒィ。というか、Hit+50って地味に凄いと思うブヒィ」

【比較考察】エクセリオンレッグ[0](+新設計図)と幸運の時空ブーツ

 
比較考察の第8弾は、『エクセリオンレッグ[0]+新設計図』と『幸運の時空ブーツ』の2種。


エクセリオンレッグ[0]については、既存の設計図及び新たに実装されたSpecial新設計図による組み合わせを前提として考察したい。


まずはそれぞれの性能を。





エクセリオンレッグ[0]
(※設計図は3つまで付与可能、ただしSpecial設計図は1種類のみ)



item04_20160217141034bd4.jpg   6969_20160217141035a56.png   6969_20160217141035a56.png   6969_20160217141035a56.png


MaxHP+5%、MaxSP+5%。
—————————————
BaseLv130以上の時、追加でMaxHP+4%、MaxSP+4%。
—————————————
「エクセリオンレッグ」の精錬値が3上がる度に
追加でMaxHP+3%、MaxSP+3%。
—————————————
系列 : 靴
防御 : 13
重量 : 50
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業




エクセリオンレッグ[0]単体で見れば突出した性能というわけではないが、これにしか付与できないSpecial設計図(下表)の存在が最大の肝だろう。


問題は記述の『一定確率』であり、この確率によって評価が大きく変わるため要検証。



sekkeizu000.png
sekkeizu001.png





幸運の時空ブーツ[0-1]


22005_20160217144903ba9.png


MaxHP + 300 , MaxSP + 30 , Mdef + 5
—————————————
純粋なLukが120以上の時、
追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ + 30%
—————————————
[幸運の時空ブーツ]の精錬値が3上がる度に
追加でMaxHP + 100 , MaxSP + 10
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 2%
—————————————
[巨神蛇の皮]と共に装備時、追加でMaxHP + 15% , MaxSP + 5%
—————————————
系列 : 靴
防御 : 20
重量 : 60
要求レベル : 99
装備 : 3次職




今さら多くを書くまでもなく、二刀クリティカル型ギロチンクロスおすすめの一品である。





<S-Atk>Criダメージアップ



item04_20160217141034bd4.jpg 6969_20160217141035a56.png        22005_20160217144903ba9.png



火力向上という点で注目度の高いSpecial設計図<S-Atk>だが、二刀クリ型の珍には幸運の時空ブーツというハイスペックブーツが存在する。


他の型はともかく、二刀クリ型でこの<S-Atk>は幸運の時空ブーツのCriダメージアップの代わりとなるのか否か。


結論から言えば、






状況(対象や装備等)によって差が激しすぎて全然分からん。



もとい、幸運の時空ブーツによるCriダメージが、



Atk+50より低くなることはまず無いが、Atk+200より高くなることもほぼ無い。






つまり、確率に依らず常に期待値通りの火力を求めるなら幸運の時空ブーツで、未発動時は劣るものの、発動時の瞬間火力で最大値を求めるなら<S-Atk>エクセリオンレッグ[0]と。


ベベ帽やアリス帽と柴犬帽みたいな感じだろうか、性能比的にも。


「ほぼ」と書いたのは、対象のDEFが極めて高い場合に逆転する可能性があるため。


それこそ対象のDEFや武器、サイズ補正、Criダメージの総加算値などの影響で比較結果が変動するため、結局は自分の装備で要計算ということになる。


ただ、おそらくは多くのケースで<S-Atk>の発動時火力が幸運の時空ブーツを上回ることになるだろう。


仮に<S-Atk>の発動率が実用レベルだった場合、幸運の時空ブーツからの換装を考慮するのもいいかもしれない。





■MaxHP+/MaxSP+



ギロチンクロスにとってMaxHPアップの効果は非常に心強い。


幸運の時空ブーツもスロットエンチャントをしてカードを挿したり、巨神蛇の皮とのセットでMaxHPの増強は可能だが、前者は第1エンチャントとの併用不可、後者は肩装備固定というデメリットがある。


対して、エクセリオンレッグ[0]はそれ単体で効果を得られるため、この点に関してはエクセリオンレッグ[0]に軍配が上がる。



item03_20160120225248893.jpg



また、先に実装された執行者のマント[1]の「MaxHP+15%、精錬値+7のとき追加でMaxHP+5%」(ギロチンクロス限定)もあるので、巨神蛇の皮+幸運の時空ブーツを考慮しても結果は変わらないだろう。





<S-Atk>以外のSpecial設計図





要検証。以上!





正直、どれも発動率に依存しているため現時点での評価は難しい。


その辺りは設計図が手に入れば検証するかもしれないし、もしくは誰かが検証してくれるかもしれない。


しかし、<S-Cri>だけはひと言物申したい。



<S-Cri>

これがAssistの新設計図で、<A-Hit>や<A-FLEE>と同じような効果であれば迷わずエクセリオンレッグ[0]への換装を勧めたに違いない。

ていうかそもそも命中率に依存するステータスってのは対象に攻撃をする前から既にその要求を満たしていることが大前提であってその後にCri+100をされたところで全く何の恩恵も得られないということが何故分からないというかこれはギロチンクロス向けの設計図じゃないとしてもクリティカルで必中にするってことは対象は超FLEEが入っていると推測できるわけでそうなると発動するまでほとんど当たらない状況になるわけでそれってもう必中スキルのほうがDPS高いんじゃないのとかPTならディスペルすればいいんじゃないのとか無理矢理これ使う状況がよくわからないというか「なんで<A-Cri>にしなかったんだよ(本音)」マジで。

そんな感じで。



「ふむ、結局のところどちらが良いのだ?」
「んー、カタログスペックだけ見ればエクセリオンレッグ[0]が優秀なんだけどね。<S-Atk>付けてもあと2つ設計図付与できるし」
「(ガジガジガジ」
「あああああ! 天使ちゃんが設計図食べてるブヒィ! 早くペッてするブヒィ!!」

【動画】Lv165バーサーク二刀クリ珍で生体MVP13種【禁忌の研究所】





今回は【禁忌の研究所】でランダムに湧く生体MVP13種のラッシュ動画。
真面目にやったりサボったりで、1体目の撃破から3ヶ月ほど掛けてよーーーやく全種撃破を達成した!!(感無量)


撃破のノウハウに関しては『【戦歴】記録文書』の項目でそれなりに記述してきたので割愛。
ソロでなくとも少人数~PTでやる場合にも参考になるかもしれない。


バーサーク無しという条件下であれば、全種とはいかないまでも相手を選べばソロでも倒せないことはないと思う。
(以前も書いた気がするが)私なりに考えていることもあるので、今までこの動画のために集中していた分、今後はその辺りにも着手していければと。


そんな感じで。



「やり直しも含めれば1年振りであるな」
「ホントにね……道中の狼を一体何匹屠ったのか」
「(パチパチパチ」
「大型じゃなくて中型だから火力に影響できないのが申し訳なかったブヒィ、でもよくやったと思うブヒィ!!」
Counter
Flash Calender
珍+爆裂ベベ29世ちゃん

さつき

Author:さつき
二刀クリ珍をメインに戯言や考察を気ままに書き綴る。
MVPのソロ撃破動画有。

気軽にコメントや拍手などをしていただけると嬉しいです。
(拍手返信は拍手先で稀に)

当ブログはリンクフリーです。
リンクを貼る際に一報下されば、こちらからもリンクを貼らせていただきます。(425.349)

Contents
Archives
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
未設定
--位
アクセスランキングを見る>>
New!!
Comment
RSS Rink
PageRanking
Rink
頂きもの
おーじ(そうだ、デスペナもらおう)
 
   
ぽあだむさん(breidablik鯖金策少女ぽあだむ)
   
イスタンコさん(ソリストのET)
     
じゅうきさん(じゅうきのRO奮闘記~プロ北の落ちこぼれ~)