今日だと思っていた、何故か。
新MDとなる「魔神の塔」はBase70↑から挑戦可能らしく、難易度は低めになりそうな予感。
同時に実装される新装備も情報を見る限りでは現装備と入れ替えるほどでもないため、日本独自で性能向上がなければ使い道があるかどうか。

時空ブーツのようにMDで入手可能な消耗品で武器にエンチャントし、熊や暴走の如きオーバードスペックが付与出来るようになれば流行るかもしれない。
やはり費やす時間と消費に見合う性能あるいは金銭的な見返りの有無は重要だと思う。
というのは既にレベリングを完了した私個人の意見であり、実際にはモルスビオスやジターバグ等は経験値目的で周回する人も多いらしいので一概にどうとは言えない。
来週の「魔神の塔」がどの層の需要を満たすものになるかは分からないが、そういう意味での未知には(事前情報がどうであれ)毎度のことながら期待してしまう。
そして、メンテ明けに突入した【禁忌】にてMVPランデルさんと遭遇(2度目)。
開幕のアシッドテラーで杏仁麒麟がぶっ壊されたこともあって早々に退散するハメになった。
おそらく杏仁麒麟が無くとも撃破は可能だと思うが、初撃破ならまだしも2回目以降は動画撮影とカード狙いが目的なので、今回は動画の見栄え的にも見送り。
しかし、よく考えたらカードもセイレン、エレメス、セリアくらいしか欲しいものがない。
まぁ暴走したMVPもあと10体残っているので、被りが多くなりそうな中盤以降まで気にしないことにしよう。
というか、今後は被り対策を講じる必要があるのかもしれない。
続いて、買取露店中のミテマス。
気付いて反応したときには時既にお寿司状態だった。

こうしてメッセージを頂けるのは大変有難く、2日に1回は更新しようという意識を再確認するが、実際やれているかと言うとままならないものである。
【禁忌】も始めた当初より「コレ無理じゃね?」感が薄れてきたため、そろそろもう1つの目標であった【魔神殿】に着手する頃合いだろうか。
コッチはコッチで無理ゲー感が半端ないが、暇なときにでも再挑戦してみるとしよう。
そんな感じで。
「ゾンビアタックで削っていくしかないのではないか」
「結局そうなりそうなんだけど、そうなると移動時間のが長いっていうね」